株式会社ShumMake OTA(Online Travel Agent)サイトの開発


株式会社ShumMake 様
「旅行をもっと簡単に 地方をもっと自由に」をミッションに、沖縄地方を中心として、地域に特化した観光情報を提供するOTA事業と、アクティビティ事業者向け予約システム「Mikata」で業務効率化と売上向上を支援する予約システム事業を展開


費用:-

期間:継続支援

対応範囲:開発全般


開発・カスタマイズ内容

WordPressをベースに、旅行者をターゲットとしたメディア機能を有したOTAシステムを構築。FCサイトへの展開を踏まえたテーマのカスタマイズ機能の充実に注力しました。


プロジェクトの詳細

沖縄の離島特化の体験予約サイトとして事業スタート

「離島観光の魅力を伝える地域特化型の体験予約サイトを構築してほしい」というご要望から、開発の支援に入らせていただきました。事業初期段階では、コスト・スピードを優先して、予約管理は既存予約システムを採用して、そこまでのSEO対策やユーザー体験を重視したサイト構成作り・CMS機能の実装を優先しました。

  • 予約管理システムとのリンクによる連携
    予約管理システムでは掲載できる商品の情報量が制限され、ユーザーの予約意欲を引き出すことが難しいため、体験商品の金額や参考スケジュール、魅力などはCMS側で管理して、予約機能との棲み分けとスムーズな導線設計を構築しました。
  • メディア機能の充実とSEO対策
    地域特化型の体験予約サイトとして、「地名キーワード ✕ 〇〇」での検索エンジン流入の上位を狙うべく、適切なページ構成と制作コンテンツを精査した上でのサイト構成をご提案しました。また、WordPressを採用して、更新を容易にすることで、スピーディなサイト充実を支援しています。

沖縄離島でのリリース後、事業拡大に合わせた機能拡充を実施

沖縄のいくつかの離島にて一定のシェアを獲得した後、全国展開を視野に入れた事業拡大に対応するため、複数拠点での展開を用意するために、必要な機能開発を担当させていただきました。

  • テーマカスタマイズ機能の実装
    カラーやレイアウトの変更を容易にするテーマカスタマイズ機能を導入。地域やシーズンに応じた柔軟なデザイン変更を可能にしました。

その他、WordPress標準機能には備わっていない機能を拡充

利用者の満足度を向上させるため、様々な利便性の高い機能の実装を支援させていただきました。

レビュー機能と画像投稿機能、グラフ表示
利用者が体験を共有できるレビュー機能や画像投稿機能を実装。さらにレビュー評価を視覚的に示すグラフ表示機能を追加し、商品選びの利便性を向上しました。

多種類のタクソノミーをかけ合わせた絞り込み機能
検索性を高めるため、複数条件を組み合わせて体験商品を絞り込める機能を開発。

構造化マークアップ
商品情報やレビュー投稿を構造化し、検索エンジンに最適化。検索結果においてより視覚的で情報豊かな表示を実現しました。

お気に入り・閲覧履歴機能
ユーザーの利便性を向上させるため、気になる商品を後で確認できるお気に入り機能と閲覧履歴機能を追加。

多言語対応
インバウンド需要にも対応可能な多言語対応機能を実装し、グローバルなユーザー層にアプローチしました。

クライアントの声

株式会社ShumMake 代表取締役 小池 様
リリース当初から現在に至るまで、長く開発面で支援してもらっており、ありがとうございます!今後もビジネスの成長に伴って、技術面で様々な要望が出てくると思いますので、引き続きよろしくお願いします。

Contact

「コンサルティングや制作、広告運用の事例を教えてほしい」「集客を増やすためにどのような手法があるか、客観的アドバイスがほしい」「とりあえず、今のサイトを見てアドバイスがほしい」など、具体的な相談内容が決まっていない場合でも、お気軽にご相談ください。

Copyright © (株)カジヤ All Rights Reserved.